工事現場 あちこち見てある記

林建設の女子職員が見た現場あるあるをいろいろ紹介します。

I生コン骨材ヤード整備補修工事

 2018年04月

4月12日(木)

今回はI生コン骨材ヤード整備補修工事の現場へ

総務部Iと工事部S、新入社員のIで行ってきました♪

 

現場は大阪湾にほど近い川沿いで、毎朝大量の砂や砂利が横付けされた

コンテナ船からこのベルトコンベアを伝って保管場所へ運び込まれるそうです!

 

 

 

こちらは現場監督のM所長です!

この日も元気に私たちの質問に答えてくれました!

 

 

 

こちらの写真は、内側の赤い鉄板部分が錆びてきたので

手前の黒っぽい鉄板を新しくつけているところです。

 

 

上から見るとこんな感じです。

ここは砂や砂利を保管しておく場所で、使用するときは米びつのように

下から出します、なのでどうしても砂利などが残ってしまっていたのですが…

 

新しいものは角が斜めになっており、

砂利が溜まらないように滑り落ちる構造になっています。

 

 

 

この部分がキレイに塗装されていました。

水色になっている部分が新しく塗装されている部分なのですが、

塩(潮風)によっての錆を防ぐ塗料が塗られているそうです!

 

 

 

現場の方に依頼されて、ラミネートを作成することが多いのですが、

いつも作成するだけで意味が分かっていないものもありました(^^;)

どういう意味でそれを貼られているか等を今回教えていただけたので

勉強になりました(*^_^*)

 

 

同行した新入社員さんからも感想を一言 ♪

初めての現場見学で高い所にある足場を歩かせていただいて、下を見ると

少し怖かったですが、初めての足場はワクワクしました。たくさん説明を

していただき、とても勉強になりました。特に砂や砂利など保管する物に

よって劣化の早さが違うため、構造も違うというところに驚きました。

将来私もたくさん説明することができるような人になれるよう、

これから勉強をしていきたいと思います。

 

 

 

(仮称)スーパーマルハチ日生中央店複合施設新築工事

 2018年03月

 

今月は(仮称)スーパーマルハチ日生中央の現場に工事部Tと総務部Kが行ってきました!

山の方なので天候が変わりやすいこともあり、この日も生憎の雨でした…

 

 

まずは完成イメージを★

複合施設で駐車場もすごく広いです!

現場事務所に何枚もある図の中からなぜか私が選んだのがこちら。

何の違いも考えずに撮り、あとで見返すと裏側からの写真でした。

ちゃんと見て正面からのイメージ図を撮っていればよかったです(´・ω・`)

 

 

 

広~い現場には大っきなクレーン車が3台あっても圧迫感0!

近くに行くときはなんか変な緊張感がありました(^^;)

ちなみに延面積9992.26㎡(302,265坪)あります!!!

 

 

これは足場です。組立ててから設置するそうです。

 

 

何ヶ所かにこういう穴がありまして、ここに柱が入るそうです。

正確に、頑丈に…。

 

 

作業中の建物の下にはたくさんのネットが張り巡らされています。

これは、もしも資材や道具が落ちてしまっても壊れたり

下に人がいても怪我をしないようにするためのネットなのです。

人が落ちてしまっても大丈夫です!!!!!!

見えにくいですが、さっそく木材がキャッチされていました。

 

 

3月は竣工する現場が多く、良いものを作ろうと皆さん

日々一生懸命努力されています。きっと、引渡しのときには

お施主様に喜んでいただけるすごく良いものができているはずです♪

 

スーパーマルハチさんのオープンが5月28日だそうです!

残り2ヶ月程ですが…竣工に向けて頑張って下さい(>_<)

 

だいぶ温かくなってきましたが、今は花粉がすごかったりするので、

体に気をつけて頑張ってもらえたらなと思います♪

 

 

 

ゆめっこわかば保育園新築工事

 2018年02月

今回は、西宮で工事中のゆめっこわかば保育園新築工事の現場へ

総務部Iと工事部Sで行ってきました♪

 

こちらの現場は少し変わっていて?

交通公園の中にできる保育園です!

子ども用なのかこんな低い位置に信号が!巨人になった気分です。

 

 

竣工間近ということもあって、壁や天井を貼り付ける前の下地段階でした。 

このモケモケしているところが耐火被覆です。

鉄を火事から守る役割があります。

25mmの厚さがあり、もし火事が起こってしまっても

1時間はもつようになっています。

 

 

 

25mmあるかどうかを図るためにいたるところにこのような

ピンが刺さっています。針の部分が25mmになっています。

 

 

 

 

見た目は白い発砲スチロール・・・

ですが、実は床暖パネルといって断熱材なんです。

よく見ると溝があり、ここに温水を循環させて温めていくような

仕組みになっています!

 

 

 

こちらは現場監督のKさんです。

安全を守るためのハーネスについて説明して下さっていますが、

ハーネスがあってもこの高さは怖いです・・・(´×ω×‵)

 

 

現場見学へ行く前に、工事概要や今どういう状況なのかを

詳しく説明していただいたおかげで場へ行っても

分かりやすい部分が多くあり、勉強になりました(*^_^*)

 

 

東谷中学校区市立幼保連携型認定こども園整備工事

 2018年01月

工事部Tです。

東谷中学校区市立幼保連携型認定こども園の現場に行ってきました!

(一緒に行った先輩と内容は被りますがコメントは違うので見てくださ~い♪)

寒かったのでカイロを貼って防寒していきました(笑)

 

まず現場の前に行くと『牧の台みどりこども園』と大きく貼り付けられていてすごく目立ちます!!!!

 

 

現場はとても寒く氷が張っていました。

水道管が凍ると水が出なくなる為、水を出しっぱなしにして帰っても、

翌朝水そのものが凍っていて使えない・・・なんてこともあるそうです。

困ったものですね・・・。

 

ここは(川西市大和東)は雨も多く降りますが、下の方に行くと

降っていない(・o・)ということもよくあるみたいです(>_<)

 

そんな環境の中、毎日頑張って頂きありがとうございます!

ご苦労様ですm(__)m

 

屋上には雪が積もっていました。

 

 

こちらは、床を真っ直ぐに均すためにレベリング材を流し込んでいます。

(写真では見えにくいですが・・・)

このようにして床は真っ直ぐになるようになっているのですね☆

 

 

角が丸くなって、怪我をしにくくする工夫もされています。

安心して子どもちゃん達は遊ぶことができますね!

 

 

まだまだ初めて知ることがたくさんあります~(+_+)

次回の現場見学も楽しみです☆

 

それでは皆さん、今日もご安全に!

 

 

東谷中学校区市立幼保連携型認定こども園整備工事

 2018年01月

総務部Kです。今年1回目の現場見学は、川西の認定こども園に行ってきました♪

ここはなかなかの寒さで、水たまりが凍っていたり屋上には薄っすら雪が積もっていました。

 

 

 

これは完成イメージです!

イメージ図を見たあとにこっちを見るとどの部分かがわかりやすいと思います♪

 

 

  

      パテ前                     パテ後

塗り重ねて表面を平らにし、ペンキがきれいに塗れるよう下準備をします。

 

 

頑丈にするために2枚重ねになっています。

 

 

天井の中はとっても複雑です。

 

 

下に流し込んで表面を平らに滑らかに♪

(何を流し込んでいるんだったかな・・・)

窓が開いていると風で表面が固まってしまうそうなので要注意です!

 

 

この建物が幼保連携型こども園ということで、小さな子がさわって鍵を開けてしまわないように、窓のロックはあえて通常より高い位置につけられています。

写真にはないですが、電気スイッチも同じように高い位置に設置されています。

 

 

少し見えにくいですが、床にオレンジの線で引かれた枠がありました。

この枠の中が床暖房になるそうです!

 

 

のちのち必要になる穴。きれいに四角のど真ん中に!

エアコンもピッタリ枠の中に納まっています♪

 

 

最後に現場の屋上からの景色。

良いお天気でいい眺めでした♪

 

 

S邸新築工事

 2017年12月

総務部Iです。見てある記再始動しました!

今回はS邸に行かせて頂きました。

(工事部Sさんと被るところもありますが是非見てくださ~い♪)

 

感想としてはどこを見ても何を見てもとにかくでかい!!!!!!!!

 

この空間は駐車場になるそうなのですが、この部分だけで一軒家くらいありました。

 

・・・・・。

なんとエレベーターがつくそうです。

 

こちらに階段ができるそうなのですが、ストリップ階段という骨組みが丸見えの種類になるそうです。

こんな感じ♪?オシャレですよね!!!

しかしこの上が吹き抜けになるとなかなか上がるのが怖くなりそう・・・(^^;)

 

これに太陽光パネルがつくそうです。

そのために必要な物なんだそうですが、なんと・・・1つ3万円!?!

それがこんなにたくさん!恐ろしい・・・

 

 

来月も更新するので(予定)お楽しみに~(^O^)/

 

S邸新築工事

 2017年12月

工事部Sです!

約1年ぶりになってしまいましたが、現場見学へ。

今回は豊中のS邸の現場に行ってきました!

現場へ向かうまでも大きなお家が多いなぁと思う場所だったのですが、こちらのS邸もびっくりするほど大きな建物です!!!!!!!!

 

1つ1つのお部屋も大きく、天井も私のお家と比べるとだいぶ高い作りになっていました。

 

ここは写真だと分かりづらいのですが、ストリップ階段ができるそうです♪

下を覗き込むと思った以上に高くてびっくり・・・(^^;)

※ストリップ階段

→簡単に言うと、蹴込板といわれる踏板の下にある板が無い階段のこと。

箱型の階段よりも見た目が軽く見えるメリット等があるみたいです。

 

 

屋上まで上がるとめちゃくちゃ綺麗な景色が\(^o^)/♪

色々なところを見渡すことができました。

 

景色が良い屋上には、これから太陽光パネルが設置されるそうです。

↑ 設置前の状態を見たのは初めてでした♪

 

あと3ヶ月ぐらいで竣工となるこちらの現場ですが、竣工が楽しみです♪

 

 

くじら伊丹保育園新築工事

 2016年12月

 

総務部Hです!約半年ぶりの現場見学でした。

今回は一現場だけご紹介します!

 

 

全体写真です。

完成時に園庭になるであろう場所からの一枚。

 

ここの足場は場所によって幅が違いました!

左側はお隣との距離が近いのため1枚分しか足場がありませんが、

右側は余裕があるため倍の幅があって歩きやすくなっています ♪

周りのシートも行う作業によって違い、

右側は太陽の光が抜けるようメッシュのものを使用。

左側はこれまたお隣との距離が近く、溶接の際に火花が飛んで

火事にならないような防炎シートを使用しています。

 

 

現場入口にクリスマスツリー♪

かわいく飾付けされていて心が和みました。

 

くじら伊丹保育園新築工事

 2016年12月

 

工事部Tです!今回はくじら伊丹保育園に行ってきました!

 

久々の現場見学でした。寒いので防寒着を着て準備万端です!

寒着がモフモフしているので着るとマッチョになりました(笑)

 

 

現場の外観です。今はこんな感じですが、3ヶ月後には竣工します。

どんな保育園が出来るか楽しみですね!

ちなみにこの現場は本社から徒歩5分の距離にあります ♪

 

 

グッド・サマリタンホーム新築工事

 2016年08月

 
総務部Iです。今回はグッド・サマリタンホーム新築工事と

2輪&4輪吉田社屋道路拡幅に伴う改修工事の現場にパトロールでした!

 

 

★グッド・サマリタンホーム★

6_R

 

まずは屋上に行きました。この写真の右側部分は、最近足場を取り外したそうで・・・

まだ手摺もないのでちょっと怖かったです。

周りは大きな建物などもなく、緑があるのでのんびりできそう♪

 

 

5_R

こちらはお部屋になる部分。

写真には写っていませんが、ちゃんとクローゼットもありました!

 

 

4_R

たくさんの道具たち・・・

沢山ありすぎて置いている場所とか分からなくならないかな~と思っていると

必要な道具を取っている方が!さすがですね~!

私は近くにあるものすら探せないことがあります(~_~;;)←あるあるですよね(笑)

 

 

3_R

外から見た様子。

防音シートが掛けられていますが、これでどのくらい防音効果があるのか

すごく気になります(゜ω゜)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回、2輪&4輪の現場では見て回ることができなかったので

写真はありませんが、また機会があれば見学したいです。