六甲ウィメンズハウス改修工事

[記事公開日]2023年 11月 21日

 

少し投稿が遅れてしまいましたが・・・第2弾の更新です✨

 

「六甲ウィメンズハウス改修工事」

 

今回紹介する現場は、六甲ウィメンズハウスの現場です。

六甲ウィメンズハウスは住宅取得が困難なシングルマザー、若年女性、外国人留学生や学生の方々が「ここにしか住めない」ではなく、「ここに住みたい」と思ってもらえる住まいを作ろうという支援事業となっています。

ここに住む方々は様々な事情を抱えておられます。

なので特にプライベートに関して、個々の生活を守ることに配慮しています。

各居室の界壁には、できるだけ高い遮音性能を実現するための工法を選んでいます。

その壁の仕様及び施工方法を説明させていただきます。

 

まず、仕様は、軽量鉄骨壁で、吉野石膏 A-2000・W1(耐火遮音壁)を施工します。

必要な材料は

・スタッド W65

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・強化石膏ボード(タイガーボード・タイプZ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・硬質プラスターボード(タイガースーパーハード)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ロックフェルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・高性能グラスウール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・Uタイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・施工方法

①まずは、スタッド(軽量鉄骨)を建て込みます。

通常スタッドのピッチは、1枚貼りで@303、2枚貼りで@455なのですが、A-2000の仕様ですと、2枚貼りでも@303でスタッドを建て込みするような施工方法となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②四方端部にロックフェルトを貼り付けていきます。

※火事等の際、隙間からの火の通過を防ぐためですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ボードを貼っていきます。

まずは下張りの強化石膏ボード(タイガーボード・タイプZ)を張っていきます。スタッドに直接、専用のビスで張り付けていきます。

ボードの厚さは21㎜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④下張りが完了したら、壁の間に高性能グラスウール(断熱材)を敷き詰めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤断熱材を敷き詰めたら、片側も下張りを完了させ、ボード上貼り。

硬質プラスターボード(タイガースーパーハード)を専用の接着剤と釘にて貼り付けていきます。

※ボードの厚さは、9.5㎜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑥ボード貼りが完了したら、最後に周囲の遮音性能を確保することと、止水効果を上げるため、Uタイトを施工していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上で、各居室の耐火遮音壁の工事が完了になります。

この後、仕上げ工事と進行していきます!